|
|
|

美瑛を想像するとき、広大なパノラマをイメージするかもしれませんが、少し道を外れればこんな情景にも会うことが出来ます。ここは五稜。国道452号線沿いにあるエリア。その道沿いには、島牛川が流れます。ここでの特徴は、武骨な岩肌の川岸。最初にお目にかかると城跡かと思います。どこまでいっても、この岩肌が続きます。しかも、川底までもが岩です。 |
|
|
|
 |
|
川岸には、所々待避所があり、そみに停車すれば、その川岸を観察することが出来ます。そして、流れる川も素敵です。
人気の少ないところではありますが、結構行き交う車が、国道に現れます。また、休校となった五稜小学校跡も見ることが出来ます。この辺りは、酪農が多く、トラクターなどと遭遇することもあります。淡々と流れる島牛川。なんとなく、落ち着く雰囲気を持っていますね。とても神秘的な情景が、斜面の道沿いにずっと続きます。
|

岩の上を流れる島牛川む。
|
|

ごつい岩底の上を流れる様は、独特な情景です。
|
|
|
|