■戻る
|
|
|

第9回目のレース動画は、ベアマガ3号で、朝もやのニュルブルクリンク北コースを2ラップ走ります。相手は中級クラス。1ラップ目後半で集中力が切れそうな長い20kmのコース。これが2周続きます。曇り空の朝のコースに薄っすらと立ち込めるモヤの中を20台が団子状態になって激戦となりました。どこでどのように攻めていくのか、思考回路がフル稼働します。
|
|
|

車内に居る、編集長の姿が写っています。 |
|
暗いコースに光るライト。各車、このニュル北の狭いコースを、隙あらばと攻め立てます。抜かしても油断禁物です。
11番手から始まり、ジワリジワリと、攻め込んでいきます。GT300のベアマガ号では、1ラップで勝利を納めますが、GT500クラスともなれば、パワーもあり、なかなか厳しいレース展開となります。いくつかのミスも発生しますが、それを乗り越えての闘いとなり、最後の最後まで目を離せません。セッティングは、ギヤを高めに設定しているので、パンチには劣りますが、高速域で威力を発揮したベアマガ号です。 |
|
|

モヤっとしたコースを団子になって走ります。 |
|

薄暗いコースですが、しっかりとコースを見ないとだめです。 |
|
|