|

Vol.009 初秋の散歩道で
はじまった秋のメロディー。秋の装いを纏い始めました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

Vol.005 融雪剤の模様 この時期、美瑛の道を走れば、田畑には融雪剤を撒いた跡がくっきりと見えます。 |
|

Vol.006 カンカン照りの中のお花
夏の花たちは結構、派手な色が多いですね。そんな花たちを見ながらの散歩。 |
|

Vol.007 ゆっくりと流れる特。 初秋の旭川市常磐公園。お盆の季節、人々はここに安らぎを求めてやって来ます。 |
|

Vol.008 パレットに囲まれて 秋深しの旭川市常磐公園。晴れた瞬間、見事な様相を見せてくれました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

Vol.001 夏の終わりの神楽岡公園 神楽岡公園は旭川に有ります。ヒグマ出没の噂も有りますが、足を踏み入れてみました。 |
|

Vol.002 雪と見本林 厳冬期に突入した北海道旭川にある見本林。このシーズンはどんな雰囲気になっているのでしょう。 |
|

Vol.003 旭川市営牧場の頃 広大な牧草地へ、これから牛たちが放牧されて行くのかなと想像してしまいます。 |
|

Vol.004 秋の痕跡 ながらも、残された秋の痕跡を求めて、北彩都ガーデンと常磐公園を歩きました。 |
|