|
|
|

美瑛にある白金には、白ひげの滝があります。橋の上から、鑑賞出来るのですが、冬の厳冬期になると圧巻の迫力を見せます。ロケしたこの日は、1月14日。氷点下20度を下回りました。こんな日の滝は、造形美と動くガスが重なってといも神秘的です。ひの下流にあるのが、有名な青い池になります。白ひげの滝の位置からは、十勝岳連峰も望むことが出来ます。
|
|
|

幾本にも分かれて、流れ落ちる白ひげの滝。 |
|
真っ白になった樹木の枝が、滝の上に重なり、これが自然に生まれた造形なんだと、目を疑うような情景です。
とても寒い中、観光客が大勢訪れています。みんな橋の上から滝を望みこみます。周辺には、日帰りの温泉も多く、ダブルで楽しむことが出来ます。また、この流れは美瑛がとなって、ずっと下流まで流れて、やがて石狩川に合流します。その途中で見る、樹氷のようすも捉えました。お楽しみ下さい。
|
|
|

凍った美瑛川にも多くの樹氷が出来ます。 |
|

枝はみんな真っ白になります。 |
|
|