|
|
|

年に1度は訪れる、旭川市の身近にある、自然の宝庫、春日。並行して流れるは、枡取川。ここには山女魚が泳ぎます。また時折、蛍の姿もあります。今、初夏はまだまだセミに占領されていて、野鳥の声も掻き消されそう。豊かに育った、フキの葉は、虫たちの大事な食糧。もちろんシカやヒグマのご馳走ともなります。ここでは時間がゆっくりと流れているように感じます。たまには、自然に浸ってみるのも良しです。
|
|
|

苔に覆われた、大きな岩。 |
|

マイマイ(カタツムリ)もゆっくりと、苔を舐めます。 |
|
|

今はまだ水量が少ない、枡取川。 |
|

この清流の中を、山女魚が通り過ぎて行くのでしょうか。 |
|
|