|
|
|

湯内峠を旭川側から超えていくと、深川市になります。その道路の左には、左の沢川が流れますが、毎年この辺りは深い雪で、その融雪が始まると、本来の左の沢川とは別に、あちこちの森の中に、複数の流れが発生します。まるで、毛細血管のように、くねりながら、あちらこちらを流れます。しかも、積雪している下を、融けた水が流れます。
|
|
|

左の沢川を雪の起伏の中、見ることが出来ます。 |
|
いろいろな方向から、せせらぎの音が聴こえてきて、癒されますね。しかも、この時期は、雪が固くなっているので、スノーシュー無しで歩けます。
長靴さえ履けば、余裕で、この空間を散策することができます。ほんの短い初春の情景ですが、今が見頃です。残念なのが、なかなか車を安全に停めるところが、少ないです。もし、観察するなら、見通しの効いた、直線に、限りなくガードレールに沿って停めると、大丈夫です。
|
|
|

まだ、虫に会うこともなく、安心して観察できます。 |
|
面白い流れがいっぱい。日を増すごとに情景が変化。 |
|
|