■戻る
|
 |
|

PILOTのkakunoで描く万年筆画。第22回目は、公園でくつろぐ女性の姿を万年筆のPILOT、kakunoで描いてみました。今回使用したiroshizukuインクは紺碧(こんぺき)です。どこから描いて行くのか。基本的に、好きな描き始めで良いと思いますが、この場合、髪の輪郭から描いてみました。髪艶は後で描いて行きます。 |
|
|

良く見て描いて行くのが基本ですね。 |
|
複雑な衣服の折れの部分や、下着の筋なども見逃さないで描いて行きます。大事なのは表情かとも思われます。
終盤は太陽に照らされた、髪の艶なども描いて行きます。特に面白いと感じたのはデニムの折れ曲がり部分でしょうか。座ることで、衣服がどのように変化するなか観察です。 |
|
|