■戻る
|
 |
|

PILOTのkakunoで描く万年筆画。第26回目は、冷蔵庫の野菜室を覗けば、美味しそうなシイタケとスナップエンドウが有りました。これを是非万年筆で描いてみたいとお皿に乗せてセッティング。美味しく描けるかなと、ペンを走らせます。相手は生ものです。新鮮なうちに描かないとね。所狭しと両者はお皿の上にステイです。
今回使用のインクはPILOTの色雫の孔雀です。落ち着いた青ですね。 |
|
|

スナップエンドウには虎のような模様が。 |
|
さて、ここで大事なのは、あまり描き込み過ぎない事ですね。少し影を含めて今回は描き込み過ぎたかも。
でも楽しければ良いんですよ。みっちりとひしめき合った、お野菜に感謝です。人工物と異なり、見るたびに形とかも違うと思うので、貴重な記録です。 |
|
|