■戻る
|
 |
|

PILOTのkakunoで描く万年筆画。第37回目は、バナナの皮を剥き、それをお皿に置いて、描いてみました。熟していてシュガースポットが出ているので、それを描くのも面白さかなと思いますが、描いていくうちに、繊細な実の筋状の模様や皮の内側が、実の写し絵だと言う事も分かって来て、面白いです。 |
|
|

剥いた皮の内側のも、筋や模様が有るんですよ。 |
|
いつものやっちゃった!が今日も登場、油断するとこれですよ。で、そこから再び補正もして行きます。
こうやって普段何気に食べているバナナも観察してみると興味深いし、深いところがいっぱいでした。 |
|
|