■戻る
|
 |
|

今回は以前、床屋さんから頂いた、アリイのスバル360。これの制作を開始しました。エピソード001では、下地塗装から本塗装の1回目を行います。とても小さくて可愛いスバル360は、白に塗装して行きます。元々のプラスチックは白ですが、更に下地塗装から白で本塗装に向かいます。どんな感じになっていくでしょう。
|
|
|

丁寧にサーフェーサー(下地)を吹いて行きます。 |
|
小さいボディーを持ちながら、下地塗装をして行きます。白い本塗装が被って来ると、救急車の色の白になって行きます。
最終の本塗装をする時には、黄色と黒を混ぜて、少しばかりアイボリーになります。そうすることで、品格が出て来ます。まずは、本塗装1回目です。
|
|
|

本塗装1回目の白を吹いて行きます。 |
|

1回目の塗装を終えたスバル360。可愛いです。 |
|
|