ミニチュア・ビルド

エンジンとミッション こんな感じ
今回エピソード007では、いよいよ出来上がって来た、ポルシェ914のエンジンとミッション部分。これに、セルモーターなどの追加部品やリヤアクスルとスイングアームなどを追加して行きます。よりリアルに半スケールモデルへと変貌して行きます。
元々キットで付いていたものと比較
元付いていたエンジン、これですよ!
ことのキットで付いていた、エンジン?らしきものと比較しても一目瞭然。
こうなりましたこの辺りから、細かな部品が追加されて面白くなって行くのではないでしょうか。さらに並行して制作のフルスクラッチビルドも紹介。
このアングルから
こんな形に変貌!!
別物の予告紹介
図面を引いて、ゼロから制作の物も!
Back number
日産マーチK12 改造制作
開封と改造個所
ep.001 開封と改造個所
同じような年式のマイナーチェンジ部分への改造。前期型から中期型へ、車を改造して行きます。
バンパーの改造
ep.002 バンパーの改造
初期型から中期型の特徴的な改造変更を紹介したいと思います。また、ドアの内張の、リアルな構造に変更。
海外製のオールド・ワーゲン・ビートル
まずは、分解するところから
ep.001 まずは、分解!
昔に制作した海外製のワーゲンビートル。元々の設計もあまり良くなく、その部分を改造しつつ全塗装へ。
出来の悪い型を直す
ep.002 出来の悪い型を直す!
気になる、ドア周りを改造して行きます。玩具的ドアヒンジを取り去った後、パテ埋め。。。
バンパーの穴を作る
ep.003 バンパーの穴を作る
バンパーのステを取り付ける穴を作ります。ダブルバンパーのこのモデルのオリジナルでは、ただの丸い棒。
サーフェーサー塗装
ep.004 サーフェーサー塗装作業
ドアヒンジの取り付けやエッジ、ドアハンドルのくぼみ処理後のサーフェーサー塗装に入りました。
本塗装作業
ep.005 本塗装作業
予定していたチョコレート色に変身します。調色しなくても良い色が有りましたのでそちらを使用。
オールドビートルの部品付け
ep.006 部品付け
本塗装終了後の部品付けに入って行きます。ウインカーなどは更に小さく難易度が高いです。
ビンディング
ep.007 ビンディングの取り付け
フェンダーとボディーの間に挟まる、ビンディング取り付け。キットにはそのような物は無いので作ります。
完成!
ep.008 完成!
最初に見た、レストア前のビートルとは大違い。こんなに格好良くなりました。
スバル360 制作
下地塗装から本塗装1回目
ep.001 ここから始まる!
床屋さんから頂いた、スバル360。これの制作を開始しました。下地塗装から本塗装の1回目を行います。
本塗装〜クリア塗装まで
ep.002 本塗装〜クリア塗装まで
下地の白から、それに黄色と黒を加えた、アイボリーで塗装。本塗装1回目は、ムラが有り、2回目に突入。
墨入れ後にバンパーのメッキ化
ep.003 バンパーのメッキ化
メッキ部分をミラーフィニッシュでフロントバンパーに貼るサイズをカットして、貼り付けて行きます。
自作の扇風機を
ep.004 自作の扇風機を
スイッチ類のつや消し黒塗装から始まります。そのダッシュパネルに取り付け予定の、自作扇風機の制作です。
完成!
ep.005 完成!
完成に向けて、制作を進めて行きます。手のひらサイズの小さな、スバル360。ウインカーなど。
ポルシェ914 レストア
ep.001
ep.001 始まった!
約40年以上前に作った、ポルシェ914のプラモデル。あまりにも塗装が酷いので、レストアすることに。
泥沼化ep.002 泥沼化!?
ボディーを分解し、チェック!レストアする者にとっては大きな問題が。ボディーそのものではなく。。。
本塗とリヤフレーム
ep.003 本塗りとリヤフレーム
リヤフレームなどを、再構築中です。合わせてタルガトップなどを一体化。本塗り2回目になります。
メーターパネル
ep.004 メーターパネルなど
メーターリングがシルバーだったので、黒に塗り直しました。更に、リヤフレームの立体化。
リヤフレーム組み直し
ep.005 リヤフレーム組み直し
小分けに幾度ものプラバン当てて行きます、いよいよバイパス工事の元フレームをカット!
エンジンとミッションの制作
ep.006 エンジンとミッション
ポルシェ914の下回りです。エンジンとミッション部分の作り込みを紹介しています。

HOME

home ミニチュア・ビルド